令和7年度国立大学附属病院感染対策協議会 中国・四国地区ブロック別研修会

2025年6月20日

2025年6月19日〜20日に島根大学医学部附属病院感染制御部が主管校として開催されました「令和7年度国立大学附属病院感染対策協議会 中国・四国地区ブロック別研修会」にて、参加、運営に関わらせていただきました。研修会の中では歯科医療部会があり、歯科口腔外科/口腔ケアセンターが主体となって、「病棟往診時の歯科・口腔外科処置、口腔ケアにおける感染対策」をテーマにしたグループディスカッションを開催しました。グループごとのディスカッションも盛り上がり、有意義な討論を行うことができました。討議を通して私自身、大変勉強になりました。今後も当院での感染対策はもとより、歯科口腔外科領域における感染対策に関わる研究、臨床の発展に貢献できるよう尽力してまいりたいと思います。このような貴重な機会をいただきました当院感染制御部をはじめ、関係者の皆様に深くお礼申し上げます。

講師 松田 悠平

2025年6月19日(木)・20日(金)に島根大学医学部にて開催された「令和7年度 国公立大学附属病院感染対策協議会 教育作業部会ブロック別研修会(中国・四国地区)」に参加させていただきました。6月19日には、歯科医療部会のディスカッションにおいてファシリテーターを務めさせていただきました。ファシリテーターが不要と思えるほど活発な意見交換が行われ、各施設におけるベッドサイドでの感染対策について多くの学びを得ることができました。
6月20日には、「シンポジウム:働き方改革と感染対策」にてシンポジストとして登壇し、島根大学医学部 臨床講義棟 臨床大講堂にて発表を行いました。歯科医師・口腔外科医の立場から、働き方改革と歯科医療関連感染対策、歯性感染症について、症例を交えながらお話しさせていただきました。他職種の先生方の前で発表するという、普段とは異なる貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。

准教授 小林 真左子

只今、見学受付中

pagetop